2015年8月31日月曜日

韓国へ行って来ました

8月28日~30日のスケジュールで韓国へ行って来ました。
もう何度目かわからないほどの韓国。韓国と広島の往復で26000マイルも溜まっています。
今回嫁さんと子供は韓国に長期滞在中(アトピー治療含む)のため、
宿泊しているリゾート施設に訪ねる形となりました。
 リゾート施設内の公園です
 湖を走るボートで遊ぶことができます。とっても楽しかった!
 落ち着いた雰囲気の公園です
 ここの湖、ドラマの撮影も多いです
 チョンシム国際病院

 漢方の専門治療病棟です
 病院の中はこんな雰囲気
 宿泊施設です
 中のお部屋はこんな感じです
ゆうとくんもお母さんと一緒に滞在していますが、普段は託児所に預けています。24時間、日本人のスタッフが診てくれているので大変安心しています。
ゆうとくん、ベビーカーを自分で押して大変楽しそうでした。ゆうとくんの帰国は9月10日。待ち遠しいです。

2015年8月27日木曜日

AUGM三重に参加してきました

EURO STYLEは(株)西日本メディカルが今年から立ち上げた販売ブランドで、全国で開催されているAUGM(Apple User Group Meeting)にベンダーとして参加しています。
6月27日に三重県津市で初開催された、AUGM三重に、ベンダーとして参加させて頂きました。

会場は津駅より徒歩10分くらいにある「四天王会館」にある「津あけぼの座スクエア」という所です。
 


置き薬の会社がAUGMにベンダーとして参加させて頂けるとは夢にも思っていませんでした。しかも初開催のAUGM三重は大盛況でした!参加させて頂き本当に有難うございます。
ちなみに、当社がどのような商品を販売しているかはこちらでご確認願います。
EURO STYLE

翌日は人生で初めての伊勢神宮へ。AUGM翌日観光は、AUGMの楽しみの一つです。





伊勢の本殿は大変厳かな雰囲気でしたが、本当に人が多かったです!

伊勢神宮参りの後はお食事。とっても美味しかった!

 ここのカフェも、もう一度往きたいところです。
 最後は家族にお土産、赤福を買って帰りました。
三重はとっても良いところでした。できることなら来年もAUGM三重に行きたい!です。

最後に、AUGM三重でも紹介されていた、三谷商事株式会社様の、
「Apple製品販売開始25周年キャンペーン」「私とMac、私のMac」に応募いたしまして、
「感動したで賞」を頂きました。本当に有難うございました。
でも、できたらAUGM三重で展示していたPB170が欲しかったです。


2015年8月22日土曜日

ケーブルがないと不安症候群

先日発売になった、cheero Plate Cable with Lightning (Charge & Sync)を入手しました。

商品の詳しい情報は下記HPで確認をお願い致します。
cheero Plate Cable with Lightning (Charge & Sync)
http://www.cheero.net/products/plate-cable-with-lightning/

私、とにかくiPhoneの充電ケーブルがないと不安で仕方がない人なのです。なので、キーホルダーに付けられるこのケーブルは本当に助かります。ちょっと短いような気もしますが、このケーブルはあくまでも保険。普段はキーホルダーとして使おうと思います。

ちなみに、短いケーブルは他にも所有しています。

NuAns BANDWIREです。これも大変気に入っています。
https://nuans.jp/products/bandwire

ケーブルばかりは沢山持って歩いているのですが、肝心のコンセントに刺すアダプターは一つしか持ち歩いていません。





この製品、常にMacBook Proと一緒に持ち歩いているACアダプターに付けっぱなしにしていますが、本当に重宝しています。持ち歩くことを意識しない製品って、本当に良いですね。

  • Twelve South(トゥエルブサウス)PlugBug

http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=586


2015年8月18日火曜日

私とMacのファーストインパクト

http://si.mitani-corp.co.jp/solution/mac/intro_cam_apple25_1.html

三谷商事株式会社様の「Apple製品販売開始25周年キャンペーン」で感動賞を頂きました。

あれは1992年、夏のちょっと前の出来事だった。 知人の紹介で出会った彼女と、その日は初めてのデートだった。私と同い年のその彼女は、青山学院大学を卒業後そのまま同大学に就職したという才女で、しかも日本人とイタリア人のハーフ。


私は会社を退職したばかりでお金もなく、全くの不釣合いだと思ったのだが、知人の勧めで半ば強引に組まれたデートだった。 最初は本当に気乗りしない出会いだったのだが、一日、日比谷公園で彼女と過ごしていくうちに、それは今まで体験したことのないほど楽しい楽しい時間となっていく。。。


「うちにくる?」


夕暮れ時、突然彼女は私にそういった。 もちろん、断る理由など私にあるはずがない。 そのまま私は、彼女の家になだれ込んだ。私の心がどれほど躍ったことだろう。 ソレを見るまでは! ソレは、彼女の部屋の隅に、堂々と鎮座されていた。


「ああ、コレ?親が買ってくれたんだけど、よく使い方がわからなくて」 「キミもMac使ってるんでしょ?使い方教えてよ」


11歳からパソコンを使っていた私だが、Macは高嶺の花だった。そんなモノを、自分が買えるなんて夢にも思っていなかった。 しかしその時、どうしても買わなければいけない理由が、私には出来てしまった。その後、彼女とどんな話をしたのか、大塚から石神井までどうやって帰ったのか、全く覚えていない。ただただ、Macを買って使わなければいけないということだけが、私の心に深く深く刻まれた、一日となった。


それから約3年間、私は彼女と付き合うことになる。私は心から彼女と結婚したいと思っていたが、結局別れてしまうことになったとき、あまりのショックでそれまでの仕事も手につかないようになってしまう。 結局転職を余儀なくされ引越しもしなければいけなくなった時、彼女と付き合う為に必死に手に入れたMac Plusをどうしても一緒に持っていけず、そこの寮長にしばらく預かってもらうことにしたのだが、 数年後、気持ちが落ち着いて引き取りに行ったときには、もうそのMac Plusは捨てられていたのだった。


しばらく私の心から、Macは永遠に忘れたい過去になっていた。もう二度とMacを使うことはないだろうと、思っていた。 しかし、だ。 1996年の秋、 練馬区のコジマ電器でPower Mac 4400/200にDOS/Vカードを刺して、 「Windows95が動きますよ!」などと販売しているのを目にし、 ふざけるな! と思ってしまって以来現在に至るまで、Macユーザーを続けているのである。

2015年8月17日月曜日

一眼カメラ

2012年12月16日、私は8機種目であるEOS、6Dを入手した。


EOS 6D(WG)・EF24-105L IS USM レンズキット、現在のメインカメラになる。
18歳の時に父親にねだって(正確には無断でローンを組んだ)EOS650を所有してからもう28年。
あれから、650→1000→IXE→IX50→Kiss Digital→Kiss DigitalX→40D→Nikon J1とカメラを買い替えてきた。
EOS650を買うときに父親に言われた一言が今でも心に残っている。
「カメラで写真の善し悪しが決まるわけではない。そんな全自動カメラで何が撮れると言うんだ」
アマチュアのカメラマンとしてトドワラを撮影し続けた、父親の重い一言。
小学3年生の時にPENTAXのSPⅡというカメラを父親に持たされた。
「物事の本質を見抜く心を身につけなさい。様々な角度からものを見る癖をつけなさい。一方向からだけ見て物事を決めつけてはいけない」

あれから35年、私は本質を見抜ける心を備えただろうか。
勝手に物事を理解したような気になって決めつけて行動していないだろうか。
人を傷つけてはいないだろうか。

新しいカメラを持ち、私は新たな心でシャッターを切る。

2015年8月16日日曜日

Windows10 マシンを組む

「まただれも、新しいぶどう酒を古い皮袋に入れはしない。もしそんなことをしたら、新しいぶどう酒は皮袋をはり裂き、そしてぶどう酒は流れ出るし、皮袋もむだになるであろう。」
新約聖書 ルカによる福音書5章37節

Windows10の登場に合わせて、マシンを組み替えることにしました。LGA1155をようやく卒業し、LGA1150への組み替えです。

この時期すでにSkylakeとLGA1151マザーボードが発売されていますが、今回のテーマは省電力。新しいCPUで組むことよりも省電力に重視、CPUパワーも今回はそこそこなもので組むことに徹します。

今回選んだマザーボードはMSI B85M ECOです。
これを選んだ一番の理由は省電力なところ。今までのマザーボードの1/3の消費電力というのは本当に驚きです。
PCのケースは今までのものを流用するので、現在使用しているものを取り外します。
左が新しく使用するB85M ECO、右が今まで使用していたZ77MA-G45です。
このマザーボードは結構長く使用させて頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。

今回選択したCPUは第4世代のCPU、CORE i3 4130Tです。
今まで使用していたCPUはXION E3-1265LV2。4コア8スレッドから2コア4スレッドへの移行です。
正直、ダウングレードかなとも思いますが、消費電力は45Wから35Wへ。第2世代から第4世代への移行です。体感的には、私のPC使用ではさほど変化はないと思います。
それ以外のパーツは現状のものを流用します。
グラフィックカードは現状でLowProfile最強のGeForce GTX 750Tiです。正直なところ省電力マシンにこのグラフィックカードは似つかわしくないと思いましたが、やはりオンチップのグラフィック性能では心もとないのと、マザーボードの機能で思ったよりも消費電力が少ないことがわかりました。なのでそのまま流用です。
メモリはDDR3 1600MHz、8GBx4枚。全部で32GBです。むかしむかし、秋葉原のドスパラで128MBのメモリを1万円で購入したのを昨日のことのように思い出します。97年頃に使用していたPM4400は160MBまでしかメモリを増やせず大変な思いをしました。あの頃が懐かしいですね。
HDDは今までどおりのWD20EFRX。サーバー用のHDDです。

さて、仮組して早速動かしてみます。
一発で問題なく動作しました。

実は今回、このまま動作チェックをしたところ、そのままWindows8.1が立ち上がってしまいました。今までのWindowsは、だいたい立ち上がらずに固まってしまうことが多かったのですが、そういう意味でも今のWindowsは随分と安定してきたのだと思います。
残念ながら、そのままWindows10へのアップグレードはできませんでした(ライセンス認証で蹴られました)が、クリーンインストールで無事Windows10マシンが完成しました!


これでしばらくは快適にWindowsを使えそうです。
あくまでメインのマシンはMacBook Pro Retina(2012)ですが、Windowsマシンを手放すこともできません。自作する楽しみも、当分続けていけそうなので、なによりですね。

ちなみに今使用しているケースはWindy Alphia Slimsureです。今はもう会社も無くなってしまいましたが、このケースを大変気に入っているので、できるだけ長く使用したいと思います。