2016年10月25日火曜日

iPod発売から15年


iPodがこの世に誕生したのが2001年10月24日。そう、昨日で15年でした。
それまで携帯音楽プレーヤーといえばMDが主流で、CDプレーヤーやカセットテープもまだ残っていた時代でした。
そんな時代に少しずつメモリにmp3等の音楽データを入れ聴くことのできるプレーヤーが現れてはいましたが、それが主流になる気配は全くありませんでした。


私は当時、NECの「mobio」というPCでmp3データを持ち歩いて聴くという、暴挙に近いことをしていました。鞄の中に入れておくと熱暴走するので、よく手持ちで聴いていました。
「mobio」にAppleロゴシールを貼り、Appleが携帯音楽プレーヤーを作ってくれることを切望していました。当時私は自由が丘から渋谷への通勤をしていて、Appleの社員が誰か見てくれたら嬉しいなと思っていました。
そんな中、満を持して現れたのがiPodでした。どれ程嬉しかったことでしょう。iPodは、それまでの音楽業界を一変させたといっても過言ではないと思います。

あれから15年。今や音楽はスマホで聴くという人が、ほとんどになったのではないかと思います。
2008年にiPhoneが発売され、音楽業界を一変させたAppleが更に時代を変えることになったわけですが、それも全てiTunesの功績であったと、私は思います。

2002年から、私はiPod、現在はiPhoneを使用して音楽を聴いています。どれほどの種類のiPod、iPhoneを今まで使用してきたか、数えるとキリがありません。
iPodとiTunesのおかげで、どれほど音楽が身近なものになったか、Appleの素晴しい功績だと思います。これからのAppleの15年を、更に期待したいと思います。

2016年9月20日火曜日

自転車のホイールをSHIMANO Dura-Ace (デュラエース) 9000 C24に変更



巷ではiPhone7の話題で持ちきりのようですが、私は全く関心なし。着々と自転車を進化させています。
今回、ついにホイールを純正のものからSHIMANO Dura-Ace (デュラエース) 9000 C24に変更しました。思えば8月に「ピースロード」を一緒に走った人から「交換するならフレームではなくホイールだ!」と言われ、それまでホイールはちょっと良いもので良いかなぁと思っていた私でしたが、この際思い切って結構良いものに交換しちゃえ!と思ったのでした。
ちなみにこのホイール、自転車よりも高いです。


で、これが交換した姿。見た目にはノーマルとあまり変わらないかもしれませんが。


フレーム          ALUXX-Grade Aluminum OLD130mm

フロントフォーク Advanced-Grade Composite、Aluminum OverDrive コラム

BBセット         TH 7420ST ⇒SHIMANO BB-RS500(SORA)

ギアクランク   FSA TEMPO 34/50T ⇒SHIMANO FC-R3000(SORA)

チェーン          KMC Z7

F.ディレーラー SHIMANO CLARIS

R.ディレーラー  SHIMANO CLARIS

シフター          SHIMANO CLARIS 8S

ブレーキセット TEKTRO R312⇒SHIMANO BR-5800-L(105)

ブレーキレバー SHIMANO CLARIS & TEKTRO サブレバー

ギア                SRAM PG850 8S 11-32T⇒SHIMANO CS-HG50-8 11-32T

ヘッドセット       VP シールドカートリッジ 1-1/8"-1-1/4"

ハンドルバー GIANT CONNECT 31.8

ハンドルステム GIANT Aluminum 31.8

サドル             GIANT PERFORMANCE LITE D2

シートピラー GIANT Aluminum

シートクランプ Aluminum 35.0 SEATPIN ダブルボルト

ペダル             Steal CAGE⇒SHIMANO PD-A530

Fハブ              FORMULA 32H⇒SHIMANO HB-9000(Dura-Ace)

Rハブ             FORMULA 32H⇒SHIMANO FH-9000(Dura-Ace)

リム               GIANT S-R2 32H⇒SHIMANO WH-9000-C24-CL(Dura-Ace)

スポーク         Stainless 14G⇒Aluminium(カーボンラミネート)(Dura-Ace)

タイヤ           GIANT S-R4 700x25C⇒CONTINENTAL GRAND PRIX 4000S2 700x25c


自転車の基本的なパーツ以外は、ほとんどシマノのものに交換となりました。
元々のパーツがSHIMANO CLARIS仕様に、更に安いパーツを組み合わせるという構成だったわけですが、SHIMANO CLARISはそのままに、クランク周りをSORAに、ブレーキを105に、ホイールをDura-Aceに変更となりました。
これで、どこに出しても恥ずかしくない自転車になりました。きっと私の自転車を見たサイクリスト達のほとんどは「え!そのフレームにこのコンポーネント!」と驚かれることでしょう。月末からのイベント出場が楽しみです!

2016年7月28日木曜日

新しいイヤホン、SHURE SE215 Special Edition


私がイヤホンを購入するとき、基準にしている曲がある。

それがSting - Englishman In New York

学生の時、この曲を初めて聴いたときは衝撃的だった。専門学校に入学した時、父親に強請って購入してもらったSONYのCDラジカセ、ドデカホーン(CFD-900)から流れてきたStingのこの曲は、その後の私の人生を変えたといってもいい。それまでザ・ベストテンに出演するような歌手の曲しか知らなかった私が「オーディオ」というものに目覚めた瞬間だった。


あれから27年、常に持ち歩く携帯用オーディオはウォークマンからiPhoneに。メディアはカセットからAACに。イヤホンも様々な機種を使用してきた。

しかし、自分は今まで1万円を超えるイヤホンの購入は、あえて避けてきたように思う。高いオーディオを購入して良い音楽を聴くことよりも、手軽に楽しめることを優先してきたからだ。
そうはいっても安物を購入するのも嫌なわけで、5000円~10000円の間で、気に入ったものをチョイスして今まで購入してきた。
過去一年間でもSONY MDR-AS600BTAKG IP2を購入、ヘッドフォンではMDR-1RNCなども愛用しているが、実は滅多に使用することはない。やはりメインはイヤホンなのだ。

そんな人生のなかで、最も購入を避けてきたイヤホンがある。それがSHURE
とっても良い音がするのはずっと前から聴いて知っていたのだが、自分の購入したい金額のもので、金額に見合う満足を得られるものがなく、あえて避けてきた、というのが本音だ。
SHURE SE535なんて、本当にイヤホン?と思うほど凄く良い音で聴かせてくれる。でも、値段もいいわけで。
そんな中、たまたま仕事で行ったe☆イヤホンさんで見かけた、SE215 Special Editionがどうしても気になってしまった。
輝くブルーの色が、「SE215とは違うのだよ!」と叫んでいる(気がした)。
ということで、今までの自分のポリシーを曲げてまで、購入に踏み切ったSE215 Special Editionだったわけだが、実はカードのポイントとサマーセールとやらで購入金額は8000円以下だったという。。ということで自分のポリシーを曲げずに購入できた、非常に有り難い2016年夏の出来事だったのだった。

ちなみに、コレで聴くSting - Englishman In New Yorkは最高に良い。ジャズのピアノやサックスの音が抜けるように聞かせてくれるイヤホンは実は本当に少ない。1万円台でこのレベルで聴かせてくれるイヤホンは、絶対にお買い得だと思う。

購入するなら、ぜひe☆イヤホンで。

2016年6月16日木曜日

長崎へ行ってきました

5月21日、株式会社IHM QRECOの広報担当としてAUGM長崎に出展しました。

長崎は人生で初めてだったので、前後を利用して長崎を回れるだけ回ってきました。
また、AUGM長崎の翌日観光ツアーで、軍艦島も初上陸しました。






















2016年5月28日土曜日

グルッとサイクリング湯来2016、完走しました!


東京へ1週間出張明けの5月15日に、湯来町60kmを完走してきました。
正直今回は出張で身体がキツく、出場をとりやめようかとも思ったのですが、自分で走ると決めて自転車まで購入したのに、どうしても辞退する気にはなれず走ってきました。

正直なところ、この道は車で何度となく走った道で、舐めていました。




とにかく最初の坂道が本当に辛かった!その後は身体が慣れてきて楽に走ることができたのですが、結構きつい坂道でした。
最大標高差319m、獲得標高643mですから、距離の割には結構難易度が高かったという。。
下調べをよくしないで出場してはいけませんね。でももし事前に下調べをしていたら、出場していなかったかもしれません。ひとつわかったのは、これくらいだったら自分は走れる、という自信がついたことでしょうか。
なによりも完走してよかった、と思います。

帰りに湯来ロッジの温泉に入って、身体を綺麗にして家に帰りました。とっても楽しかったです!

VAIO P(VGN-P61S)にWindows10をインストール


VAIO Pというノートパソコンを、皆さんは覚えていますでしょうか。
http://www.sony.jp/vaio/products/P/

一時代を築いたポケットPCの象徴的なマシンだったVAIO Pシリーズも、スマホの登場であっという間に姿を消してしまいました。
今となっては懐かしいだけのマシンですが、私はこの形が大好きで処分できずにずっと持っています。
最近、Windows10の無償提供終了の話を聞き、VAIO PをWindows7にアップしていたのを急に思い出しました。





結構、このゴールド気に入っているのですが、Windows7では全く使い物になりませんでした。


それもそのはず。このVGN -P61Sは、Atom Z530(1.6GHz)、メモリ1GBです。

こんなに非力なマシンで仕事なんてできるわけがない!と思っていましたが、物は試し、どうせ使い物にならないならWindows10にアップグレードしちゃえ!ということで、
やっちゃいました。




こんなに非力なマシンなのですが、なぜかWindows10では実用に耐えうる起動をしてくれます。WordもExcelもそこそこ動いてくれるし、ブログやFacebookの更新くらいなら全く問題ありません。
Windows7では全くダメだったのに、それだけWindows10は非力なCPUでも動くよう設計に変更があるのかも、と思います。

ちなみになぜこれをやってみようかと思ったかというと、NuAns NEOのWindows10 Mobileが大変快適に使えているからです。Windows10、なかなかやるな!という感じでしょうか。VAIO P、サブ機に持って歩いてもいいかなぁと思うこの頃です。

2016年4月30日土曜日

AKG IP2を購入しました

今からちょうど1年前にAKGのY23というイヤホンを購入しました。


価格も手ごろで音質もよく、普段使いとしてとても気に入っていたのですが、先日自分の不注意で壊してしまいました。
とっても残念だったのですが、壊れてはどうしようもありません。それで、新たにイヤホンを購入し直すことにしました。
今回は同じAKGのIP2というイヤホンにしました。

このIP2、今は販売されていないK324Pの業務用モデルという、不思議な位置づけのまま販売が続いているモデルです。なんでも音楽関係の業界人にとても人気だとか。
K324Pの後継モデルとしてはN20が販売されていますが、ちょっと高いですね。
iPhoneの付属のイヤホンでしか音楽を聴かないという人から見れば、こんな高いイヤホンを購入する人は信じられないのかもしれません。でも、だまされたと思って一度試されたら良いと思います。間違いなく人生が変わりますよ。
いきなり購入するのは怖い、という方には、視聴できるお店があります。

e☆イヤホン
http://www.e-earphone.jp/

e☆イヤホン AKG本社に行ってみた!
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=3179

ちなみに、BluetoothイヤホンはSONYのMDR-AS600BTというのを使用しています。
用途に応じてイヤホンも使い分けをしています。


ちなみにヘッドフォンはMDR-1RNCなんてのも持っていたりします。

ノイズキャンセリング機能が気に入って購入したヘッドフォンですが、やはり持ち歩きには不便なので、主に自宅用で使用しています。

いい音で聴くって、いいもんですよ。ぜひお試しあれ。







2016年4月19日火曜日

2016 Giant Bicycle DEFY4 で、グラン・ツール・せとうち 73.5kmを完走しました!

昨年の10月に自転車を購入してから6か月が経過しました。

自転車購入の顛末記はコチラを参照願います。


2016モデルのGiant Bicycle DEFY4、ロードバイクとしては最低ランクのモデルですが、
私としては大変気に入っています。

今回、購入当初からの目的であったグラン・ツール・せとうちに出場、70kmコースを完走しました!







実は、今年の2月から子供の保育園の送り迎えをしないといけなくなり、体重が増えてしまうというアクシデントに見舞われたのですが、それまでの毎日の通勤が功を奏したのか、全く疲労もなく、楽しく完走することができました。
こんな体系なのに、毎日高度100mの山登り?をしていたせいか、かなりのスピードで駆け抜けたために、随分と追い抜いてしまいました。たぶん、出場者の中でも早くゴールできたと思います。

今回、自転車は全くのノーマルで出場しました。ええ。全くのどノマールで、です。
Giant Bicycle DEFY4は、ディレーラー、シフターはSHIMANO CLARIS、ブレーキセットはTEKTRO R312です。たぶん、こんな自転車で出場したのは私くらいだと思います。
想像はしていましたが、皆さん本当に良い自転車で出場していました。本当に、自転車愛を感じる大会でした。私のような最低ランクの自転車で出場するの?という空気も、実は大変感じました。
この体形ですしね。そりゃぁそうでしょう、という感じです。
でもね、私は初心者なので、初心者らしく、出場しようと。
良い自転車買ったって、どうせ漕ぐのは自分の足。速く走れるわけじゃなし。
ブレーキだって、色々悪い話も聞くTEKTROですが、問題なく止まれました。
私の技量では、今はこのスペックで十分。今回は、準備していたSPDペダルとシューズも使用せずに出場しましたが、次回はこの自転車に取り付けて出場しようと思います。

次は「サイクリング・しまなみ」。抽選なので、当たるといいなぁと思います!

2016年3月11日金曜日

初代 iPod 発表イベントで配られたCD20枚の全タイトル



アップル史で欠かすことができない製品といえば iPodですが、その発表イベントはとても寂しいものでした。その当日、プレス向けに配られたiPodと一緒にCD20枚が配られたのを皆さんはご存知でしょうか。


初代 iPodの発表は2001年10月23日。イベントはプレスだけを招待し、発表後に iPod と同時に音楽CD20枚を配布しています。すぐ使えるよう iPod に同期した楽曲が不正コピーにならないようにという配慮からです。参照、元ネタはITジャーナリスト林信行氏の記事より
その、
CD20枚を頂いた日本人で唯一のITジャーナリスト林信行氏の自宅から、当時のCD20枚が発見されました。
詳しくは、トブiPhoneさんの記事を参照願います。

以下、そのリストです。 (*リンク先は Amazon) 
  1. Yo-Yo Ma - CLASSIC YO-YO
  2. Böhm, Karl - Mozart:Symphonies Nos.35-41
  3. Gould, Glenn - Goldberg Variations(1981)
  4. Simon and Garfunkel - Bridge Over Troubled Water
  5. Simon and Garfunkel - Bookends
  6. Bob Dylan - Live, 1966: The "Royal Albert Hall Concert"
  7. Beatles - Hard Day's Night
  8. Beatles - Abbey Road
  9. B. B. King - Live in Cook County Jail
  10. Ella Fitzgerald - The Cole Porter Songbook, Vol 1
  11. Miles Davis - Kind of Blue
  12. The Dave Brubeck Quartet - Time Out
  13. Alanis Morissette - Jagged Little Pill
  14. Sarah Mclachlan - Surfacing
  15. Nirvana - Nevermind
  16. Bob Markey - Legend
  17. Faith Hill - Breath
  18. Dave Matthews Band - Crash
  19. Moby - Play
  20. Soundtrack - O Brother, Where Art Thou?
15年の時を経て、今まで不明だったCD20枚のリストが判明するなんて、本当に感無量です。実は、トブさんと林信行さんが、このCD20枚の件で話しをしている現場に私も居合わせたのですが、その話しを直接聞けたこと自体が本当に幸せでした。
トブさん、林信行さん、本当に有難うございます。

で、当然リストがわかれば、iPhoneに入れて聴いてみたくなりますよね?
残念ながら私の所有しているiPodは第二世代のもの。でも、形も中身も容量を覗いては第一世代と一緒です。これに入れて聴いてみよう!


ちなみにこの世代のiPodはWireWireです。なので、現在のMacに繋げようとすると、こんなコネクタが必要になります。

アップル Thunderbolt - FireWireアダプタ MD464ZM/A


ELECOM IEEE1394b FireWire800ケーブル 9pin-6pin 1.0m 



iPod M8541 10GBにはこんな文字が。残念ながら、このiPodは私が直接この時に購入したものではありませんが、懐かしいですね。2002年3月21日、東京ビックサイトで最後のジョブズ日本講演がありました。そこでiPod 10GBが発表されたのです。
この時に購入したiPod 10GBはボロボロになるまで使用し、処分してしまいました。このiPodはヤフオクで入手したもの。譲ってくださった方、本当に有難うございます。
Inside Macworld Tokyo 2002 - A Tribute to Steve Jobs - YouTube







iPod M8541 10GBで久しぶりに音楽を聴く機会を与えられ、本当に嬉しく懐かしいひとときを過ごすことができました。
ちなみに、このCD20枚を聴くときは、こんな本を読むと良いですよ!